在宅緩和医療について|
杉並区の内科・緩和ケア内科・在宅診療専門クリニック

電話予約

在宅緩和医療について

在宅緩和医療についてHome palliative care

ご自宅でのお看取りに
おいて大切なこと

ご自宅でのお看取りにおいて大切なこと

住み慣れた場所で、ご家族の皆さんと最期の時を迎えたいと希望される患者さんは多くいらっしゃいます。
訪問診療や介護などのサポート環境を整えたとしても、患者さんとともに毎日を過ごすのはご家族の皆さんです。
患者さん本人だけでなく、ご家族の皆さんにも、ご自宅でのお看取りについてご理解いただく必要があります。
どのような旅立ちにしたいか、ご家族皆さんで思いを共有していただくことが大切です。在宅でのお看取りをお考えの方は、当院までご相談ください。
当院では院長・副院長ともに日本緩和医療学会の認定医・指導医資格を有しており、
患者さんやご家族の皆様が安心して在宅で緩和ケアをお受け頂けるよう努力しております。

在宅緩和ケア
開始までの流れ

まずはお電話にてお問い合わせください

まずはお電話にて
お問い合わせください

患者さんやご家族だけでなく、医療機関からのお問い合わせにも随時対応します。主治医や相談員の方、ケアマネージャーさん、そして医療ソーシャルワーカーさん、それぞれの立場からのご相談をお話しください。
すぐにお応えできない場合は、改めてご連絡いたします。

紹介状のご用意をお願いします

紹介状のご用意を
お願いします

円滑に在宅緩和ケアをスタートさせるためには、患者さんの状態を詳細に把握する必要がありますので、主治医の方にご記入いただいた紹介状(診療情報提供書)の提出をお願いしています。紹介状にもとづいて、当院の医師が治療計画を作成します。

医師がご自宅に訪問します

医師がご自宅に
訪問します

当院で作成した治療計画についてご説明します。ご家族やケアマネージャーさんのご意向も確認しながら、今後のケアの内容について決めていきましょう。診療内容や訪問スケジュールにご同意いただけましたら、在宅緩和ケアがスタートします。

定期的な訪問

定期的な訪問

決定したスケジュールに従って定期的に訪問し、患者さんの体調を管理します。

24時間365日対応しているので、夜間や休日の急な体調不良、症状の変化があった時など、患者さんの病状に合わせて臨時往診も行います。

対応可能な医療処置
および診療費用

対応可能な医療処置および診療費用

詳しくは以下よりご確認ください

当院での在宅医療
・緩和ケア研修について